プチ大家

【サラリーマン、プチ大家になるってよ】vol.02 家財道具の処分はジモティーを使え

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

今回をひと言で

wave
wave

ビバ、インターネット時代!

「実家の家財道具の処分にジモティーが最適」だった話

前回ご説明したように、2LDK・築40年のマンションを相続することになりました。

売却するのか?賃貸に出すのか?結論は(この時は)まだ決まっていません。

wave
wave

でも、これは捨てなあかんよね。

今回処分したかったもの
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • 電子レンジ
  • テレビ40インチ
  • 空気清浄機2台
  • VHSビデオデッキ
  • ソファ
  • 食器棚
  • キャビネット
  • チェスト
  • 座椅子
  • フードプロセッサー
  • カセットコンロ
  • ショッピングカート
  • 乾燥機
  • 電気毛布
  • コタツ
  • スツール
  • ガラステーブル
  • マットレス2枚
  • 布団セット3組
  • ワゴン
  • 物干し竿
  • 大型ゴミ箱
  • PCケース
  • 衣類 などなど

皆さんならどうしますか?

私はまず最初に

wave
wave

あ、(リサイクル業者名)さん、わざわざお越しいただいてすみません。

早速ですが40年近く使ってるものもある、家財道具一切を処分したくて、幾らかは下取りなども考えているんですが。。。(下心)

下取りは無理ですねー。

(バッサリ)

これ全部運びだして処分するなら

14-15万ぐらい、かなぁと。。。

返り討ちに会いました。

2LDKとはいえ、一人暮らしだった実家の荷物を捨てるのに14-15万?

途方に暮れること、約1週間。

日常生活を過ごすwaveの脳裏に天啓が降りてきたのです。

wave
wave

そういや、あのチャットで誰か書込みしてたよな。。。

waveが思い出したのは、そう

人類がこの世で生きるため、各地でコミュニティを築くようになり

「物々交換」の時代に始まり

「価値を保存する」貨幣が生まれ

リスキーな海運において「不運にBET(賭け)する」保険が広がり

様々な物、嗜好、時間、情報にも「値段」がつけられてきました。

人類の歴史は、需要と供給の流通の歴史、と言っても過言ではありません。

加えて、「インターネットが生活インフラ」と呼べるほどに普及した現代。

私のような一般人でも何10km、何100kmと離れた地域の見ず知らずの方々に、

不要なものを押しつ・・・提供し、時には売買を成立させることもできるのです!

という訳で片っ端から撮影、出品!

初めてということもあり、また、できるだけ早く処分したかったので、

業者さん「下取りは無理ですねー」

と言われたもので、「まだ使える?」と思われるものはほぼ全て無料で出品しました。

さて、前回触れたように、勤め先から徒歩5分の好立地。

譲渡の主な条件として以下の3点。

  • 平日の昼休みか終業後に応対すること。
  • 運べないものが多いので引取りに来てもらうこと。
  • 無くすことを最優先するため、ほぼ全品無料。
実際はもう少し出品しています。

あらかた片付くまで、どれぐらいの期間が必要でしょうか?

3日間でした。

正確には、3日間で主だった大物に引き取り手がついて、1週間ほどで貰われていきました。後述の業者に処分を依頼するまでに、細々したものは郵送したり、通勤の途中で手渡ししたり。

結局、上記のリストのうち、コタツよりも上のものは全て引き取られていきました。

wave
wave

幾つかは売れたし(ほくほく)

改めて業者に引取処分を依頼したところ、5万円(売却分2万円)で実質3万円!

15-3=12万円が浮いちゃいました。

ジモティーは地域を区切って閲覧できるので、今回のような「引取りに来れる方限定」という募集が可能だったと思います。

ビバ、インターネット時代!

ジモティーでの注意点

今回譲渡する際、様々な方とお会いしました。

近所の主婦だったり、ベトナムからの留学生だったり、愛知県の!居酒屋の店主だったり。

私は非力ながらも普通のおっさんなので、少々風変りな方と対面しても何とでもなりますが、 どんな方が来られるかは、特に女性の場合不安になられると思います。

できるだけ昼間
できるだけ明るいところ
できるだけ人目のあるところ

もしくは、
誰かについてきてもらう  などで引き渡しをされたら、より安心だと思います。

wave
wave

来る方も不安だったかも知れへんなぁ。。。

やり取りはジモティー内でのメール機能を使います。

記録が(もしもの時には)第三者にもわかるように、個別での連絡は避けるべきでしょう。

私が今回、慎重に臨んだのは、現金の授受の時ぐらいでしょうか。

大まかな流れとしては

  • 撮影する(できれば色んな角度で)
  • 出品する(サイズ情報もあればベスト。後から問い合わせを受けて大変でした)
  • 問い合わせに対応する(ジモティー内にメール機能があり、登録時のメールアドレスに「新着」の通知が来ます)
  • 半日ぐらい様子を見て、最も条件が合う方に決める(複数問合せが来ることがあります。先着順でもいいんですが、大量に出品するとまとめて引き取ってくれる人の方がラクです。冷蔵庫・洗濯機・ソファ・ビデオデッキは同じ人でした)
  • 引き渡す
  • 相手を評価する

といった感じです。

とまあ、こんな感じで

こんな風になりました。いやあ、スッキリしました。

これでリフォームをどうするか、専念できそうです。

それでは今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました