今回をひと言で
「行きやすい場所」がイチバンです
状況
愛車Allez(アレー)くんを乗り続けるのに、waveは七抹の不安を抱えていた。。。
自らのメンテナンススキルの限界を悟った彼は、相棒を預けるに足るショップ探しに奔走する。
第一候補はあっさりと見つかった。
実績のある、Twitter界隈でも有名な店。
「カンザキ伊丹店」である。 安心感も高い。
(イメージです。利用したことありません。)
はたして、どの店に依頼することになったのか?
人生これすべて、めぐり逢い。デス
大阪市西部、尼崎市、伊丹市で探したものの。
今回、私のネットスキルを駆使して得た情報をまとめていきますと、以下の通りです。
なお、ほかにもたくさんお店はあると思いますが、waveのレーダーに引っ掛からなかったお店は割愛しています。
※地図画像をクリックするとGoogleマップにジャンプします。
ミニベロ(小径車)ショップでも対応可能。:Velo Kitchen(ベロキッチン)
13件で4.9の評価は驚異的。実は検討段階の時に、車で近くを通りがかったので
お店の前だけ覗いてきました。
中で飲み物も提供しているらしく、「ロードバイク専門店」とは違いますが
だが、それがいい。
なんとなくですが、入りやすそうでした。ただ、
・「淀川を越えた向こうにあること」
・「車で来るようなところじゃない」
この2点が残念でした。
というのも、愛車を持ち込むにしても、預けるとなったら
歩くか、電車に乗るか、車で帰らなければなりません。逆もまたしかり。
うーん。保留です。次いってみよう。
大本命:サイクルショップカンザキ伊丹店
今回比較した中で、もっともクチコミ件数と評価のバランスが高かったお店。
自宅からちょい距離があるのが難点。(日常的に乗る人は気にしない程度の距離です)
前編でも触れたように、オーバーホールのメニューもしっかり公開してわかりやすいです。
クチコミ4.1!自宅と職場とライドコースの間にある:TUFFSTUFF
こちらも評価の高い、自転車愛あふれる店主がメンテしてくれるようです。
なかなか私好みの佇まい。場所も想定の範囲内です。
候補にキープしておきます。(何様だ)
お店と言うより『工房』:Bicycle Planner
なんじゃこの写真?
Googleマップで出てきた画像は、とてもお店とは思えません(失礼)。
が、HPやFacebookなどを拝見すると「なんとなく」わかりました。
ここはどうやら、フレームビルダーさんの現場を兼ねてるようです。
・
・
・
面白そう。。。
さて、こうなりました。
実はほぼ、気持ちは固まっていました。
こういうのは、
行ってみないとわからへん。
などと言う、「下調べ」のレゾンデートル(存在意義)を問われる開き直りと意思決定が無ければ答えは出ません。
・・・それでも念のためメールで問い合わせを入れます。
お忙しいところ恐れ入ります。
ネットの情報を見てご連絡させていただいたwaveです。
購入後4年経過したロードバイクのオーバーホールをお願いするところを探しています。
これまでのメンテナンスは自前でブレーキ・チェーン・ホイール交換、各部の清掃ぐらいでケーブルなどはいじっていません。
そちらでお願いするならば、費用感はお幾らぐらいを想定しておけばよいでしょうか?
待つこと、約1時間。
推測される必要な作業とその費用が返ってきましたが、
やはり最終、「見ないと何とも言えない」面もあるそうです。
そりゃそうだ。さて、どうしよう。
来ちゃった。
次回、「初心者ローディが初めてオーバーホールに出してみた。完結編」!
ここはどこ?Allezくんはどうなったのか??
コメント